(一見何をしているのやら……)
2022年11月17日の太極拳練習記録です。
・今日も通背拳の基本功から。寒いのでね。全身が連環してくると手が自然と体をはたくようになります。ボディパーカッション化してきたら慣れてきた証拠です。
・陳氏太極拳基本功を進めます。正宗太極拳にはない足の運び方-つま先を立てた足の内側を地面に這わせるが出てきます。遠くに足を運ぼうとすると上半身が傾いてしまう。それを防ごうと姿勢を低くすると足が出ない。さあどうするか。苦しんでください。
・その後動画のような足、腿、背中を使った推手……推手? ここでは便宜上「推足」「推太腿」「推靠」と呼んでいます。引かず寄りかからずは推手と同じ。下半身の安定強化+相手の力を感じる練習のいいとこどり。
・体をぶつけあって鍛える修行法-排打功の一種「三靠臂」。自分が当てた時に痛くない場所、痛くない打ち方を学ぶ練習でもあります。へたっぴ同士がやると骨と骨をぶつけ合ってとても痛い……。
・正宗太極拳の套路で今日もおしまい! 今週はこんな感じです。
* * *
▼太極拳、中国武術に関心をお持ちのあなたへ
私の地元"東京都北区堀船"地域密着型武術クラブです。
現代人は頭が疲れすぎ。身体も使ってバランスを取り、心身ともにリフレッシュ!
伝統的な太極拳を瞑想法、リラクゼーション法などをミックスしてお伝えします。
・部屋の換気は十分。参加者はマスクを着用し、三密を避けています。
・練習はソーシャルディスタンスを保ち、身体が触れ合う練習の場合は手指をアルコール消毒します。
・無料体験の方には太極拳のイロハのイから丁寧に説明します。ですから、もう私が説明しなくなったことを改めて聞けるので会員の方は喜んでいます(笑)
やりたい時が適齢期(by ヤマハ音楽学校)。新しい生活習慣、はじめませんか?
Comments