(我が愛刀、鹿嶋の黒き木剣)
職業柄、瞑想について学ぶことも多い。
瞑想とは無念無想になることに非ず。
呼吸でも、月でも、漢字一文字でもいい、
何か一つのことだけに意識を集中し続けることをいう。
言うは易く行うは難し。我ら凡骨の頭には必ず雑念が湧いてくる。
「余計なことを考えてはいけない」
「この雑念をどうにかしなくては」
このような態度こそ瞑想を邪魔するものである。
ではどうするか。
「ああ余計なことを考えているな」と気づくこと。
「“この雑念をどうにかしなくては”と考えているな」と気づくこと。
そしてその気づきをそのままにほおっておき、
呼吸なり、月なり、漢字一文字なりに意識を向けなおすこと。
これこそが瞑想である。
注意を集中するものは何でもいい。
だから最近習慣にしているのは
「木剣をにぎる感覚だけに注意を集中する」瞑想である。
自然に立つ。切っ先を下に、その重さを感じて木剣を手にする。
その手から徐々に力を抜いていく。
あとほんの少しでも手の内を緩めたら木剣を取り落とす、
そのぎりぎりを感じてそれだけに意識を向け続ける。
「身体が揺れてきたな」
「“どのくらい時間が経ったかな”と考えているな」
「“この瞑想が武術の修行に役立つかな?”と頭をよぎったな」
気づき続ける。
「“もうそろそろやめよう”と思ったな」
だいたい30分が過ぎている。
これが何かの役に立つかどうかは分からない。立ったらそれは嬉しい。
だが瞑想は瞑想それ自体のために行うもの。目的を持ったら瞑想ではないのだ。
ただ、“この瞑想にカッコいい名前を付けたいな”ということには気づいている。
Comments